コンパイラかく語りき

import { Fun } from 'programming'

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ドットインストールでR言語をかじってみる part.1

どうも!chuckです。 最近何かと噂のR言語について、ちょっとだけ勉強してみようと思います! お世話になるのはもちろんドットインストール! <a href="http://dotinstall.com/lessons/basic_r" data-mce-href="http://dotinstall.com/lessons/basic_r">R言語入門 (全13回)</a>dotinstall.com

ドットインストールでCoffeeScriptを勉強する(前半)

どうも!chuckです。 ドットインストールを見て、CoffeeScriptの勉強を進めていきます! CoffeeScript入門 (全15回)dotinstall.com

SublimeTextにCoffeeScriptのプラグインを入れる

どうも!chuckです。 私事ですが、現在転職活動中であります。そして、求人を見ていると、たまーにcoffeescriptというワードが出てきます。 インストールしたはいいものの、全く使ってない…・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン CoffeeScriptをインストール! - コンパイラか…

JSライブラリ「Underscore.js」を読んでJavaScript中級者になる! ~プロトタイプとプロパティ~

どうも!chuckです。 引き続きUnderscore.jsを読み解いていきます。 前回の記事 &lt;a href="http://chuckwebtips.hatenablog.com/entry/2015/08/27/070000" data-mce-href="http://chuckwebtips.hatenablog.com/entry/2015/08/27/070000"&gt;JSライブラリ「…

JSライブラリ「Underscore.js」を読んでJavaScript中級者になる! ~グローバルオブジェクトのセット~

どうも!chuckです! ついに、今日からライブラリリーディングを始めます! ライブラリリーディングとは 文字通り、プログラミングのライブラリを読むことです。JavaScriptで書かれたライブラリを読むことで、JavaScriptへの理解を深めることが目的です。 な…

Underscore.jsを学ぶ part.7

どうも!chuckです。 引き続きUnderscore.jsについて勉強していきます。 Underscore.jsを学ぶ part.1 - コンパイラかく語りきchuckwebtips.hatenablog.com

Underscore.jsを学ぶ part.6

どうも!chuckです。 引き続き、Underscore.jsについて学んでいきます。 Underscore.jsを学ぶ part.3 - コンパイラかく語りきchuckwebtips.hatenablog.com

Underscore.jsを学ぶ part.5

どうも!chuckです。 引き続きUnderscore.jsの勉強をしていきます。 Underscore.jsを学ぶ part.3 - コンパイラかく語りきchuckwebtips.hatenablog.com

Underscore.jsを学ぶ part.4

どうも!chuckです。 引き続きUnderscore.jsの勉強をしていきます。 Underscore.jsを学ぶ part.3 - コンパイラかく語りきchuckwebtips.hatenablog.com

Underscore.jsを学ぶ part.3

どうも!chuckです 引き続きUnderscore.jsについて勉強していきます。 Underscore.jsを学ぶ part.2 - コンパイラかく語りきchuckwebtips.hatenablog.com

Underscore.jsを学ぶ part.2

どうも!chuckです。 前回に引き続き、underscore.jsについて勉強していきます。 Underscore.jsを学ぶ part.1 - コンパイラかく語りきchuckwebtips.hatenablog.com

Underscore.jsを学ぶ part.1

どうも!chuckです。AngularJS, React.jsと学んできたので、次はUnderscore.jsについて勉強していきます。 参考にしたサイト様↓ JavaScript - 遅すぎたUnderscore.js入門 - 全体像 - Qiitaqiita.com

JavaScriptはシングルスレッドだとようやく知ったのでメモ

どうも!chuckです。 前回、JavaScriptのスキル判定をしたところ、初心者以上中級者未満だったことが判明しました。 &amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;a href="http://chuckwebtips.hatena…

JavaScriptの業務スキル判定表に挑んでみた

以前ブクマしたこちらの記事。 &amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;a href="http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20100111/p1" data-mce-href="http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20100111/p1"&amp;amp;amp…

Sassで演算を含めた変数を使ってみる

Sassのお話。 今まで入れ子しか使ったことなかったんですが、ようやく変数を使い始めました!

MongoDBをインストールして触ってみたのでメモ

どうも!chuckです。 MongoDBをインストールして、ドットインストールで勉強したのでメモ。

HTMLが高速に記述できると噂のslimを使ってみる

どうも!chuckです。 いきなり私事ですが、最近は転職に興味アリアリですw 求人を眺めているとやっぱりフロントエンドエンジニアになりたいな!と思う次第です。 そこで!今回はHTMLを高速で記述できると噂のslimを使ってみたいと思います。

Sassのmixinでベンダープレフィックスをカンタンにつける

どうも!chuckです。 みなさんSass、使ってますか??使おうとしないとなかなか身につかないですよね(;・∀・) 僕の場合、Sassで使ってるのって「入れ子」機能ぐらいですかね。変数とか使いたいんですけど、まだまだ習慣化されていない感じがあります。 なの…

CSS3とjQueryでつくるルーレット(っぽいやつ)

どうも!chuckです。CSS3で作るシリーズですヽ(=´▽`=)ノ こちらの続きになります。 CSS3でつくる立体8面体(福引のガラガラみたいなやつ) - コンパイラかく語りきchuckwebtips.hatenablog.com あっ、この前Androidを持ってる友人に↑のやつを見てもらったんで…

CSSの常識が変わると噂のCompassを導入!

どうも!chuckです。 今回はフロントエンドに関して。前々から気になっていたCompassを使ってみたいと思いますヽ(=´▽`=)ノ Sass + Compass を使って、効率良く css をコーディングしよう!lab.sonicmoov.com

JavaScript : The Good Parts (良いパーツによるベストプラクティス)を読む④

どうも!chuckです。 暑いですがJavaScript:GoodPartsを元気よく読んでいきますw

React.jsのチュートリアルを消化する(前半)

どうも!chuckです。 今回はフェイスブック製のJavaScriptライブラリである、React.jsについて勉強していきます。やり方として、公式のチュートリアルを消化していこうと思います。 (たぶん前に一回やったことあったような気がするけど、忘れちゃった…w) …

JavaScript : The Good Parts (良いパーツによるベストプラクティス)を読む①

どうも!chuckです。 ずっと欲しかったJavaScript GoodPartsを買いました!なので今日から1章ずつ読み進め、適宜メモしていきたいと思います(`・ω・´)ゞ 本日は第一章「良いパーツ」です。

JavaScript : The Good Parts (良いパーツによるベストプラクティス)を読む③

どうも!chuckです。JavaScript GoodParts読んでいきますよー! 第三章 オブジェクト きました!僕らのオブジェクト! めっちゃ便利ですよね。でも、プロトタイプとか実はよくわかっていなくて、しっかり勉強したいと思います。 あらすじ JavaScriptには基本…

CSSの擬似要素である::beforeと::afterを使えば、表現の幅が広がるよ!

CSS

どうも!chuckです。 今回はCSSの擬似要素である、afterやbeforeに関して書いていきます。 :before擬似要素−スタイルシートリファレンスwww.htmq.com :after擬似要素−スタイルシートリファレンスwww.htmq.com

JavaScript : The Good Parts (良いパーツによるベストプラクティス)を読む②

どうも!chuckです。引き続きJavaScriptGoodPartsを読んでいきます。 本日は第2章「文法」を見ていきます。

rails scaffoldに感動!15分でWebアプリケーションを作成できた

作りました。前々からシンプルな家計簿的なものを作りたかったのですが、rails scaffold(スキャッフォールド)のおかげでカンタンに作れました。 コマンド 以下のコマンドを発行しました。 rails generate scaffold Expense name:string cost:integer kind:in…