GraphQL
問題 Express上のGraphQLサーバへと、curlでqueryを発行した。 $ curl -XPOST -H "Content-Type:application/graphql" \ 'http://localhost:5000/api/graphql' \ -d 'query Query { user(_id: 3) { name, mail } }' すると、以下のようなレスポンスが。 { "e…
アプリケーションと呼ぶには程遠いですが、ひとまず最低限の形になったのでメモ。 From REST to GraphQLを読んだのが、直接のきっかけっちゃあきっかけ。 JSだけで、一通り作ってみようと。 注意書き 筆者は、ReactもRelayもGraphQLも初心者です。このポスト…
引き続き、JSでつくるアプリケーション。 前回までで、開発環境の構築と、GraphQLの導入が済みました。 chuckwebtips.hatenablog.com chuckwebtips.hatenablog.com 今回は、ReactとGraphQLを上手いことつなぐための、Relayを導入していきます。今回は量が多…
GraphQLの基本的なシンタックス・文法を学びました。 chuckwebtips.hatenablog.com そして、スキーマ定義についても学びました。 chuckwebtips.hatenablog.com chuckwebtips.hatenablog.com 今回は、CLIで実行する方法について。 教材はこちら。 https://lea…
前回は、GraphQLでスキーマ定義をする方法について、書きました。 chuckwebtips.hatenablog.com 今回は、前回書き漏らしたミューテーションについて。 教材はこちら。 https://learngraphql.com/basics/defining-mutations 写経。 // gist.github.com ほぼク…
前回はGraphQLで基本的なシンタックスと文法を学びました。 chuckwebtips.hatenablog.com 今回は、GraphQLのスキーマ定義について。 教材は↓です。 https://learngraphql.com/basics/defining-queries JSで書いていくのですが、フィールドを入れ子にしていく…
GraphQL、ずっと気になっていたのですが、Relayを使いたいのでここらで触ってみました。 使った教材は、以下のサイト。 https://learngraphql.com/basics/introduction そして、以下が写経になります。 // // gist.github.com gist.github.com GraphQLいいで…
前回までで、JSの開発環境が整いました。 chuckwebtips.hatenablog.com ビューライブラリにReact.jsを、サーバサイドにExpressを、そして開発環境のサポートにはWebpackを利用しています。 今回は、ReactのうえにRelayを載せていきます。 Relayとは最近話題…