JavaScriptでユーザーの位置情報を取得する方法について調べた。
意外とカンタンにできるっぽい。
しかも、W3Cが策定に関わっているので、安心仕様。
書いたコードがこちら。
このコードを読み込んでブラウザで表示すると、
位置情報に関するアラートが出ました!
きちんと位置情報のコードが読み込まれているようです。
ただし、
エラー関数で定義したエラー情報がでました。なんでだー。
http://chuck0523.github.io/front-end-coding/googleMapAPI/index.html
chromeにめっちゃ注意される…。
HTTPSでないと使えないのかもしれないですね。
参考にしたこちらのサイトのデモも、HTTPSで公開されてますし。
うーん。中途半端な感じになってしまいましたが、技術的には可能ということで。