chuckです。Railsを書いているのですが、いまだにカンタンなページ遷移すらできなくて絶望しています…。
やりたいこと
条件つきでページ読み込みをしたいです。
いまこちらの単語帳を作っています。
右上に「品詞を選択」という項目があります。これをクリックしたら、ページが再読込されるようになっています。
その際に、クリックした品詞でフィルターされた単語を左側に表示したいです。
やったこと
link_toをPostメソッドにして、パラメータを渡すようにしました。
categoryという名前で品詞を渡して、byCategory_pathに飛んでいます。
参考:link_toをPOSTとして使う - 線路は続くよどこまでも。
こちらがroute.rb
getだけだったので、postメソッドも用意しました。
そしてこちらがアクション
postメソッド内で、paramsで渡ってきた品詞を条件にして、whereメソッドを使っています。
エラー
「品詞から選択」をクリックするとこのとおり。
エラーになってしまいます。テンプレートがない??どういうことなんでしょう。。。。
所感
たぶん、色々と理解できてないんでしょうね。。。
getメソッドpostメソッドに関して、Railsでどのように扱われるのか。routeやactionをどのように対応させるべきか。など。
項目を選択して、リクエストに渡して、それを条件にデータを絞り込んで再表示なんて、Webアプリケーションの基本なのに…。ショック。勉強しよう。