chuckです。
みなさん、jQueryをどのようにインクルードしてますか??
僕はローカルにダウンロードしたものをインクルードしていました。しかし、どうやらCDNでインクルードした方が良いっぽいので、調べました。
基本的なことはこちら。
仕組み的なことはこちら。
分かりやすかったのがこちら。
スピードテストしてみる
HTML書きました。ローカルのjQueryを読み込んでみます。
ブラウザで計測。
次にCDN読み込み。
あれ、若干遅くない?
ローカルだから、そりゃあローカルのjQueryの方が早いか…??
GitHubに上げて計測
GitHubにあげました。
GithubPagesを利用してブラウザで表示させます。
ローカル読み込み。
(http://chuck0523.github.io/front-end-coding/jQueryIncludeTest/jQueryInclude02.html)
さすがに時間がかかってますね。0.4〜0.5秒くらいかかってます。
CDN読み込み。
(http://chuck0523.github.io/front-end-coding/jQueryIncludeTest/jQueryInclude.html)
早い!笑
0.2秒くらいですかね。
まとめ
こんなにも速度が違うとは思いませんでした。AngularやBootStrapなど、読み込みファイルが増えるとより違いは顕著になりそうですね。
今まではローカルファイルを読み込んでいたのですが、これからはCDN一択になりそうです。というわけで、今更ですが今回はCDNについて調べてみました。
※お使いの環境やネットワークの状況によって結果は変わるかもしれません。