コンパイラかく語りき

import { Fun } from 'programming'

JavaScript

Underscore.jsを学ぶ part.1

どうも!chuckです。AngularJS, React.jsと学んできたので、次はUnderscore.jsについて勉強していきます。 参考にしたサイト様↓ JavaScript - 遅すぎたUnderscore.js入門 - 全体像 - Qiitaqiita.com

JavaScriptはシングルスレッドだとようやく知ったのでメモ

どうも!chuckです。 前回、JavaScriptのスキル判定をしたところ、初心者以上中級者未満だったことが判明しました。 <a href="http://chuckwebtips.hatena…

JavaScriptの業務スキル判定表に挑んでみた

以前ブクマしたこちらの記事。 <a href="http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20100111/p1" data-mce-href="http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20100111/p1"&amp…

JavaScript : The Good Parts (良いパーツによるベストプラクティス)を読む④

どうも!chuckです。 暑いですがJavaScript:GoodPartsを元気よく読んでいきますw

React.jsのチュートリアルを消化する(前半)

どうも!chuckです。 今回はフェイスブック製のJavaScriptライブラリである、React.jsについて勉強していきます。やり方として、公式のチュートリアルを消化していこうと思います。 (たぶん前に一回やったことあったような気がするけど、忘れちゃった…w) …

JavaScript : The Good Parts (良いパーツによるベストプラクティス)を読む①

どうも!chuckです。 ずっと欲しかったJavaScript GoodPartsを買いました!なので今日から1章ずつ読み進め、適宜メモしていきたいと思います(`・ω・´)ゞ 本日は第一章「良いパーツ」です。

JavaScript : The Good Parts (良いパーツによるベストプラクティス)を読む③

どうも!chuckです。JavaScript GoodParts読んでいきますよー! 第三章 オブジェクト きました!僕らのオブジェクト! めっちゃ便利ですよね。でも、プロトタイプとか実はよくわかっていなくて、しっかり勉強したいと思います。 あらすじ JavaScriptには基本…

JavaScript : The Good Parts (良いパーツによるベストプラクティス)を読む②

どうも!chuckです。引き続きJavaScriptGoodPartsを読んでいきます。 本日は第2章「文法」を見ていきます。

ちょっと離れたところにあるDOMにどうやってアクセスするか

どうも!chuckです。 昨日仕事で以下の機能を実装しました。 checkboxが10個並んだ選択画面がある。従来はcheckboxの横にテキストがついているだけだった。 そこに画像を追加することとなったので改修。 ただし、checkboxの選択状態によって画像は変化する。…

引き続きES6の勉強+Hello, Babel!

どうも!chuckです。前回に引き続き、ECMAScript6の勉強をしていきます。 分配束縛 // gist.github.com えっ、これも便利。[a, b] = [b, a]で入れ替えができる。tempいらず。すごい。 クラス // gist.github.com うわー、これすごい。僕はJavaもやる人間だか…

ついに!ES6の勉強を始める

どうも!chuckです。 私事ですが、会社の新人研修が終わりました。今日から心機一転、気合をいれていこうと思います。 さて、今年はJavaScriptの標準であるECMAScript(ES)の新バージョンであるES6が出ます。それに先立ち、国内でも多くの方々がES6の勉強を始…

jQuery風にCSSアニメーションが実装できる「Velocity.js」を使ってみた

どうも!chuckです 昨日参加したTriton.jsにて、Velocity.jsというプラグインが紹介されていました。 なかなか面白そうだったのでさっそく試してみました! <a href="http://chuckwebtips.hatenablog.com/entry/2015/06/12/180000" data-mce-href="http:/…

日付を扱うJavaScriptプラグイン「moment.js」を試す + jCanvasを使ってカンタンなアナログ時計を作った

どうも!chuckです。 先日はてブでこちらの記事を拝見しました。 <a href="http://b.hatena.ne.jp/entry/www.hoge256.net/2007/08/64.html" data-mce-href="http://b.hatena.ne.jp/entry/www.hoge256.net/2007/08/64.html">はてなブックマーク - JavaS…

パララックスサイトの練習1

どうも!chuckです。 本日からパララックスサイトの練習を始めました。 かっこいい見た目のサイトを作るための練習です(`・ω・´)ゞ お世話になったサイト様↓↓ <a href="http://webdesignmagazine.net/javascript/parallax1/" data-mce-href="http://webdesignmagazine.net/javascript/parallax1/">パララックスサイトの基本的な作り方 1/2! « Web Design Magazine</a>webdesignmagazine.net ○スクロ…